コロナウイルス蔓延の武漢に政府がチャーター機を飛ばした

今回は、JALでなくANAが使われてますね。

武漢で猛威を振るう新型コロナウイルスから逃れるため、日本政府が飛ばしたチャーター機は3機。565人の日本人が無事帰国しました。中には体調不良を訴える人がいたり、帰国後2週間はホテルなどに留めおかれるなど、まだまだ大変な状況ですが、とりあえず帰国できた皆さんはホッとしていることでしょう。

チャーター機の内訳は、現在のところ下記の通りです。チャーター機には、ANAが使われているようです。ANA,ありがとう!
1月29日 第1便(206名)
1月30日 第2便(210名)
1月31日 第3便(149名)

一人8万円の飛行機代を徴収するとか

 正直いうと、このニュースが出るまでは、「政府が用意したのだから当然無料だろう。」と思っておりました。それが8万円という安くない値段を提示されると、あれ?という感覚があったのも事実です。でも、ここは感情論ではなくきちんと考える必要がありそうです。高校の授業でも1時間かけて討論する価値があるような気がします。

無料にすべきという意見

 緊急事態なのだし、巻き込まれた人たちのせいでもなく、ある意味犠牲になった立場です。そんな窮状を日本国として無償で救助するのは当然という意見は、しごく真っ当な気がします。
 例えば水害や土砂崩れなどの災害地域で救助活動を行なう時に、助けた人からお金を取るだろうか。今回のコロナウイルスも、命の危機が迫っている日本国民を政府が救助するという構図は同じはず。それなら当然無償でしょう。

 中には「桜を見る会で、いったい何億国の金を使ったんだよ!身内をタダで招待しておいて、救助費用は請求するのか?こっちこそ税金を投入すべきだろ!」という、別の問題を蒸し返すような意見も多いようです。

 あっ、一応言っておきますが、桜を見る会の問題は徹底追及すべきだし、何となくごまかして時が過ぎるのを待つような内閣には疑問も持っています。このままうやむやなら次の選挙できちんと民意を示す必要があるとも思っています。でも、それと「救助の飛行機代をどうするか。」は全く別物。

やはり費用は徴収するべきという意見

 武漢にいる人というのはどんな人でしょうか。向こうで商売をしている人、結婚して移住した人、観光で立ち寄った人、様々でしょう。でも、少なくとも言えるのは、「日本から武漢まで行くことができる経済力がある人(あった人)」であるということ。それなりの費用をかけてパスポートを取得し、航空券(船券)を購入し、中国の武漢までたどり着いた人であるといういうことです。

 そんな彼らの中で、コロナウイルスを恐れて早い時期に武漢を離れた人、日本に帰った人も少なくないでしょう。残念ながら帰るタイミングが遅れて一般の飛行機が確保できず、政府のチャーター便に頼った人もいます。それから、様々な理由で武漢から離れられない人や離れたくない人もいるでしょう。

 今回のチャーター便は、あくまでも「日本への帰国を希望する人」であるということなのです。例えば政府が「日本人全員帰国を命ずる緊急事態だ。」という宣言でもして連れ帰るなら、本人の希望を聞かない強制だから、これは無償でしょう。でも、今回はどうだろうか。もし、ギリギリまで武漢に残った人が「やっぱり帰りたい。今から飛行機飛ばしてくれ。なに?だめ?それなら民間機を使うから、その費用を政府が出してくれ。」となったら、みなさんはどう思いますか?また、今回早めに決断して自腹で帰国した人からすると、「ずるずる遅れて動けなくなったのは自分の責任だろうが。それなのにそっちは無料で、迷惑かけないように早めに動いた自分は有料かよ。」と文句も言いたくなるでしょう。

 私は趣味で時々山登りをしますが、もし行方不明になって捜索隊が組織されると、その費用は本人(または親族)が負担することになります。捜索のために飛ばすヘリコプターも、おおむね個人負担です。それは、山に入るというリスクを冒して登るわけですから、何かあった場合に費用を負担するのはある意味当然のことでしょう。勝手に危ないところに行っておいて、「動けないから救助ヘリ頼む。」なんて、安易に救急車を呼ぶような感覚でいられたら、たまったものじゃありません。救急車だって、不急不要の依頼が多く、問題になっているくらいですから。
 それなら、海外に行くというリスクを考えた行動を、どう評価するかも検討する基準になるかもしれません。

あなたは8万円徴収派?無償派?

 考えると、なかなか難しい問題ですよね。これは、国としての方針ですから、どちらが完全に正しいとか間違っているという問題ではありません。もし、自分が内閣の一員で、この問題を決断する立場だったらどうしましょうか。
 8万円請求した場合に想定されること、無償にした場合考えられること。それぞれを冷静に分析して判断したいものですね。

 この文書を読んだ高校生のみなさん。「チャーター機の費用8万円取るってどう思う?賛成?反対?理由は?」と、友達や先生、保護者に聞いてみてください。みなさんどんな意見をお持ちなのか、興味ありますね。

スポンサードリンク